膵臓に腫瘍が見つかった話

膵臓の腫瘍の検査・入院・手術などの記録です

【day89】入院前日に、手術することを子供に説明

人間ドックから数えて89日目。

 

子供たちへの説明をどうするか?

膵管拡張が分かってから、診察と検査が続き、

そのための入院も1回目は1泊2日、2回目は11泊12日におよび、

家の中の生活ペースも、いつもと違うものとなりました。

 

ただ、私の方はもともと料理やお菓子作りをしていて、

家事もわりと手伝っていた方だと思うので、

一人でこなすことの負担は、ほぼありませんでした。

 

そんなことより、妻のために最善を尽くす、その1点で、

自分が大変かどうかという感情は無かったように思います。

 

さて、ここで妻とも話し合いをしたのは、

子供たちに、どのように説明するかです。

 

子供の試験があったことから、

説明するのは試験後にしようということになり、

手術の前日になりました。

 

結論としては、以下の3つを伝えました。

  • 検査の結果、膵臓に出来物があり、悪性の可能性がある
  • 手術で切除する
  • 小さな手術ではないので、入院期間は早くて10日、遅くて3週間ぐらい

 

内科の先生の診立ては「癌で間違いないだろう」ではありますが、

検査を重ねても、はっきりとした断定には至っていないので、

癌という言葉は、手術後の病理検査で確定してから伝えよう、

ということになりました。

 

子供の反応は、落ち着いていた

この話は、私の方から子供に伝えました。

 

その際に、気を付けたのは、

  • 必要以上に不安を与えないようにする
  • でも、簡単な手術ではないので、大掛かりであることは伝える

という、矛盾をはらんでそうな2点です。

 

子供たちの反応は、至って落ち着いていました。

落ち着きと言うより、ドライの方が近いかもしれませんが、

本人のみぞ知るです。

 

落ち着いていた理由を私なりに推測してみると、

  • この3ヶ月、検査が続いていて、この種の話に唐突感がなかった
  • 手術=治る と思っている

ということになります。

 

もしかしたら、「膵臓」「病気」「腫瘍」といったキーワードで検索して、

自分なりに調べるかも、または、既に調べているかも、とも思いましたが、

その様子はありませんでした。

 

あとは、妻の手術の成功と回復を祈るばかりです。